2022.10.19 08:00【ニュース】秋の訪れとともに恋しくなる人肌のような歌声。ちあきなおみ最新コンセプトアルバム「残映」発売! #ちあきなおみ #昭和 #歌謡曲Z世代も虜にするソロボーカルの神髄。ちあきなおみ『残映』の聴きどころは昭和歌謡がさらなる盛り上がりを見せている。テレビでは『マツコの知らない世界』(TBS系)や『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』(テレビ朝日系)などの人気番組が昭和の歌謡曲にスポットを当てた企画をたびたび放送。雑誌では今年に入って『ブルータス』(マガジンハウス)と『ギター・マガジン』(リットーミュージック)が大々的に歌謡曲を特集し、それぞれ大きな話題を呼んだ。
2022.10.19 02:40【ニュース】傷ついた心のDNAを修復する「528Hz」サウンドを奏でるエイコン・ヒビノ最新作が発売! #528Hz #リラクゼーション #エイコンヒビノ今、求められている究極のリラクゼーション・サウンド!2015年にアルバム「心と体を整える~愛の周波数528Hz~」で第57回日本レコード大賞の企画賞を受賞した、傷ついた心のDNAを修復し心と体のバランスを整えるといわれる「528Hzのサウンド」を奏でるピアニスト『エイコン・ヒビノ』が、究極のリラクゼーション・サウンドで最新オリジナル・アルバム「INORI」を19日リリースしました。
2022.10.14 06:57【ライブレポート】石川ひとみ10か月ぶりとなるコンサート開催「皆様に会いたかった」 #石川ひとみ1978年5月、シングル「右向け右」でデビュー。来年2023年にデビュー45周年を迎える石川ひとみが、東京・北とぴあ つつじホールにて、そのキックオフとなるコンサートを開催しました。
2022.10.05 08:48【ニュース】現役俥夫ユニット”東京力車”が「日本作曲家協会音楽祭2022・ベストパフォーマンス賞」を受賞! #浅草 #東京力車「関わってくださったすべての方に感謝して」浅草を拠点に活動をしている現役俥夫ユニット”東京力車”が10月3日、東京・北とぴあで行われた「日本作曲家協会音楽祭2022」にてベストパフォーマンス賞を受賞した。
2022.10.04 22:03【 #今日は何の日? 】ディック・ミネさんの誕生日(1908年10月5日) #テイチク #ディックミネ1年365日、毎日「何かの記念日」になっています。その「何かの日」の制定理由を知ることで、皆様の一日が少しでも豊かになったり日常の「話のネタ」の一つになったらと、不定期ですが「今日は何の日」と題して「その日にちなんだ曲やアーティスト、小ネタ」をお届けしていきます。今日、10月5日はディック・ミネさんの誕生日(1908.10.05)です1934年に創立した「テイチクレコード」の創成期を支えた立役者ディック・ミネさんの誕生日です。
2022.10.04 02:47【ニュース】今夜放送!NHK「うたコン」にデビュー50周年を迎えた石川さゆりが出演! #石川さゆり #うたコン #NHK10月4日(火)の今夜放送されるNHK「うたコン」に、デビュー50周年を迎えた石川さゆりが出演し『飢餓海峡』(1994年)を歌唱します。
2022.09.30 21:43【特集】「私のおすすめ秋の童謡・唱歌」「私の〇〇の秋」 #フォレスタ #吉田明未 #秋 #童謡「LIFE and MUSIC」に所属する「20年」という節目を迎えた2組のコーラスグループ「ベイビーブー」と「フォレスタ」に聞いたアンケート企画第2弾!「私のおすすめの秋の童謡・唱歌は?」と「私の〇〇の秋」四季折々に寄り添う日本の童謡、唱歌。どの季節にも皆様の人生の記憶に流れるメロディやフレーズがあることでしょう。日本の名曲を歌い継ぐ2組のコーラスグループがおすすめする「童謡・唱歌」にはどのようなエピソードがあるのでしょうか?そして、「芸術の秋」「食欲の秋」「実りの秋」「収穫の秋」など、四季の中でも様々な形容がされることが多い「秋」。果たしてメンバーの皆さんは一体どんな秋なのでしょうか?■フォレスタ/吉田明未(女性・左)
2022.09.30 09:30【特集】「私のおすすめ秋の童謡・唱歌」「私の〇〇の秋」 #フォレスタ #三宅里菜 #秋 #童謡「LIFE and MUSIC」に所属する「20年」という節目を迎えた2組のコーラスグループ「ベイビーブー」と「フォレスタ」に聞いたアンケート企画第2弾!「私のおすすめの秋の童謡・唱歌は?」と「私の〇〇の秋」四季折々に寄り添う日本の童謡、唱歌。どの季節にも皆様の人生の記憶に流れるメロディやフレーズがあることでしょう。日本の名曲を歌い継ぐ2組のコーラスグループがおすすめする「童謡・唱歌」にはどのようなエピソードがあるのでしょうか?そして、「芸術の秋」「食欲の秋」「実りの秋」「収穫の秋」など、四季の中でも様々な形容がされることが多い「秋」。果たしてメンバーの皆さんは一体どんな秋なのでしょうか?■フォレスタ/三宅里菜(女性・右から2番目)
2022.09.30 08:39【特集】「私のおすすめ秋の童謡・唱歌」「私の〇〇の秋」 #フォレスタ #財木麗子 #秋 #童謡「LIFE and MUSIC」に所属する「20年」という節目を迎えた2組のコーラスグループ「ベイビーブー」と「フォレスタ」に聞いたアンケート企画第2弾!「私のおすすめの秋の童謡・唱歌は?」と「私の〇〇の秋」四季折々に寄り添う日本の童謡、唱歌。どの季節にも皆様の人生の記憶に流れるメロディやフレーズがあることでしょう。日本の名曲を歌い継ぐ2組のコーラスグループがおすすめする「童謡・唱歌」にはどのようなエピソードがあるのでしょうか?そして、「芸術の秋」「食欲の秋」「実りの秋」「収穫の秋」など、四季の中でも様々な形容がされることが多い「秋」。果たしてメンバーの皆さんは一体どんな秋なのでしょうか?■フォレスタ/財木麗子(女性・左2番目)
2022.09.30 08:11【特集】「私のおすすめ秋の童謡・唱歌」「私の〇〇の秋」 #フォレスタ #池田史花 #秋 #童謡「LIFE and MUSIC」に所属する「20年」という節目を迎えた2組のコーラスグループ「ベイビーブー」と「フォレスタ」に聞いたアンケート企画第2弾!「私のおすすめの秋の童謡・唱歌は?」と「私の〇〇の秋」四季折々に寄り添う日本の童謡、唱歌。どの季節にも皆様の人生の記憶に流れるメロディやフレーズがあることでしょう。日本の名曲を歌い継ぐ2組のコーラスグループがおすすめする「童謡・唱歌」にはどのようなエピソードがあるのでしょうか?そして、「芸術の秋」「食欲の秋」「実りの秋」「収穫の秋」など、四季の中でも様々な形容がされることが多い「秋」。果たしてメンバーの皆さんは一体どんな秋なのでしょうか?■フォレスタ/池田史花(女性・右)
2022.09.30 01:21【特集】「私のおすすめ秋の童謡・唱歌」「私の〇〇の秋」 #ベイビーブー #ユースケ #秋 #童謡「LIFE and MUSIC」に所属する「20年」という節目を迎えた2組のコーラスグループ「ベイビーブー」と「フォレスタ」に聞いたアンケート企画第2弾!「私のおすすめの秋の童謡・唱歌は?」と「私の〇〇の秋」四季折々に寄り添う日本の童謡、唱歌。どの季節にも皆様の人生の記憶に流れるメロディやフレーズがあることでしょう。日本の名曲を歌い継ぐ2組のコーラスグループがおすすめする「童謡・唱歌」にはどのようなエピソードがあるのでしょうか?そして、「芸術の秋」「食欲の秋」「実りの秋」「収穫の秋」など、四季の中でも様々な形容がされることが多い「秋」。果たしてメンバーの皆さんは一体どんな秋なのでしょうか?■ベイビーブー/ユースケ(写真右)