【ニュース・インタビュー】「声を合わせて歌うと楽しいよ!」コーラスグループのベイビーブーが子供たちへメッセージ!


『全国ハモネプリーグ大学日本一決定戦2021夏』が、8/14(土)21時よりフジテレビ系にて放送されます。


この番組は、楽器を一切使わずに「声」だけによるアカペラ歌唱の大学日本一を決めるというもので、毎回学生たちによる独創的なアカペラコーラスアレンジや、歌唱テクニックがネット上でも大きな反響となっています。


そんな、「声」だけで音楽を奏でるアカペラ歌唱や、様々なアーティストとのコーラスコラボを行うなど、プロのコーラスグループとして活躍中のベイビーブーに、「アカペラ」や「コーラス」、そして、今歌うことが苦手だと感じていたり、これからコーラスを始めたいと思う子供たちへのメッセージを聞きました。

*ベイビーブーの番組への出演はございません。





●アカペラコーラスグループとして活動している皆さんにとって、「ハーモニー」とは何ですか?また、「ハーモニー」の良いところは何ですか?



心地よい音の温泉。一人で入ってももちろんいいけど、露天風呂のようにみんなで入るともっと心地いい。(シノブ)


「和」があってこそ成せる「音」でしょうか。良いところは心が落ち着いたり、柔らかくなったり、元気が出るところだと感じています。今はコンサートをすることも、歌声を合わすことも難しい状況ですが、コンサートに来て頂いた皆さんと、音でも心でも繋がれる瞬間が最高のハーモニーだと思います。(ユースケ)


今はコロナでディスタンスが当たり前。みんなで集まって声を合わせることが難しい状況です。リモート等で歌う機会が増えて最初は戸惑いましたが、たとえリモートでも想いを寄せ合うことが出来ればハーモニーは輝く事がわかりました。僕にとってハーモニーは、メンバーやお客さまとの心の距離のバロメーターです。(チェリー)


誰かと一緒に歌い声を重ねる。そうすればハーモニーが生まれます。僕がアカペラハーモニーをはじめた時に「一回アカペラをはじめたら、やめられへんようになるで!」と言った先輩がいました。まだはじめて20年ですが、人と美しく“ハモる”のは気持ちいいし、みんなで歌うと楽しくてうれしい。そこにはオキシトシンという幸せな気持ちになれるホルモン物質が関係しているということを知りました。コロナ以前は、みなさんで合唱するというコンサートを行っていましたが、また皆さんの笑顔と出会える世の中になって欲しいと願っています。(ケン)


ハーモニーとは虹のようなものかもしれません。それぞれの色の個性が同じ方向に向かい一つになった時、感動が生まれます。僕は学生時代にアカペラを聴いて鳥肌が立ち、自分も初めて“ハモった”時にも鳥肌が立ち、それからはその感動をもう一度感じたい、そしてみんなにも伝えたい気持ちでずっといます。(ユウ)




■ベイビーブーの「アカペラ歌唱動画」はこちらオフィシャルYouTubeチャンネルにて



●アカペラコーラスをするうえで大事にしていることはありますか?



コーラスを構成するメンバー全員で「コーラスのキャラクター」を作ることを意識しています。ブレスのタイミングや声色を揃えるのはもちろん大事ですが、全員が太く強い声を出すのではなく、それぞれのパートに任せて、自分は固めに歌って輪郭を作る役目に回ったりしています。(シノブ)


自分のパートをしっかり歌うということはもちろんですが、それ以上に他のメンバーの声や呼吸に耳を傾けることです。(ユースケ)


音程やリズム、声の質やスピード等、技術的に気にする事も沢山ありますが、その歌の世界観や情景をメンバー全員でどれぐらい共有出来ているかが、僕は1番大事だと思います。(チェリー)


声だけしかないので、歌、歌詞、メロディと同じくらい「声」が重要で、メンバーそれぞれの豊かな声の響きを集めてハーモニーを作る事が大事だと思います。その響きの集まりが、コーラスやアカペラのグループの個性になるのだと思います。(ケン)


アカペラコーラスはみんなで作りあげるものなので、1人でも気持ちが揃っていないと心地良いハーモニーは生まれません。心を合わせて歌う事が一番大事だと思います。団体スポーツと似ていますね。(ユウ)




■ベイビーブー アカペラ歌唱による「銀河鉄道999」(ゴダイゴ)




●今はコロナで声を合わせて歌うことが難しい状況ですが、歌うことがちょっと苦手だなと感じていたり、これから「アカペラコーラス」をやってみたいと思う子供たちへメッセージをお願いします。



二人で同じ音を歌うのもいいけれど、一人ずつ違う音を担当することでこんなにかっこいい音になるんだよね。一人一人違うことをすることって大事なんだよね。(シノブ)


自分一人だけでは成り立たないのがコーラスです。他の人がいて自分がいて、そして、メンバーみんなでひとつのものを作り出すことは、大変なこともあるけど本当に楽しいことです。自分だけでは想像もつかないような驚きに出会うときもあります。コーラスだけでなく、日常の中においてもそういったことはありますが、身体(からだ)一つで出来るコーラス。そんな楽しみを知って貰えたら嬉しいです。(ユースケ)


初めてハーモニーを友達と一緒に奏でた時に感じる楽しさ。難しいことは考えず、最初は1人よりも2人、2人よりも3人というように、声を合わせた時の広がりを楽しんでもらいたいです。1人では見ることが出来ない景色を友達となら見つける事ができる。子供たちにはそんな可能性をハーモニーから感じとってもらえたら嬉しいです。(チェリー)


みんなで一緒に歌うのはちょっと照れくさいけど、そのあとみんな仲良くなれるよ。友達になりたい子がいたら、一緒に歌ってみるといいよ。一緒に歌うと少し優しい気持ちになれるよ。僕たちも先輩のボニージャックスさんと練習していると、楽しくてなかなか練習が終わりません(笑)それほど一緒に歌うって楽しい事だと思うよ。(ケン)


一人で歌うよりも、楽しい歌をみんなと共有したときに、絆が生まれて仲良くなり何倍も楽しくなります。もし歌が苦手だなぁと思ったら、上手な人の隣でその歌声を聴きながら一緒に歌うと、一人の時より上手に歌えるようになりますよ。(ユウ)







■コンサート情報はこちら

#おとなのおと #ベイビーブー #アカペラ #コーラス #ハモネプ

0コメント

  • 1000 / 1000